2011年 1月のお料理
1月のお料理
冬らしい寒さが続きすね。雪の降る中、沈丁花のつぼみがしっかりついて、春の訪れを感じています。今月は、生姜を取り入れたお料理を沢山ご紹介頂きました。
・今月のお料理
・今月のお花
・ケーク サル(生姜風味の塩パウンドケーキ) ・ジンジャーヘルシーハンバーグ
・切干大根のジンジャーサラダ ・ほうれん草のポタージュ
・パヴェ・ド・ショコラ(石畳風のチョコレート)
<若宮先生からのお料理ワンポイントアドバイス>
■ケーク サル(生姜風味の塩パウンドケーキ)
塩パウンドケーキを生姜風味で作りました。野菜、豆、ソーセージなど いろいろな材料で作ることができるので 朝食、おやつに大活躍。
■ジンジャーヘルシーハンバーグ
肉料理は添えの野菜などで 食物繊維を補いますが おからを入れることで ハンバーグそのものから食物繊維が摂れることに。カロリーも下がり一石二鳥のヘルシーレシピです。
■切干大根のジンジャーサラダ
切干大根は煮ものを連想されがちですが サラダでも美味しい食材です。刻む手間もなく 忙しい時にはお勧めです。
■ほうれん草のポタージュ
霜の降りる今が甘みを増し 美味しいほうれん草。お浸しにあきたら、牛乳・豆乳などで作ってみてください。
■パヴェ・ド・ショコラ(石畳風のチョコレート)
石畳風のチョコレート、ココアと抹茶で二つの味の生チョコレート。テンパリングがいらないので手軽に作れます。
<お教室に参加して・・・>
ケーク サル(塩のパウンドケーキ)は、泡だて器でお手軽にできて重宝します。ほうれん草のポタージュも、とても濃厚で緑黄色野菜にカルシウムにと栄養も沢山。パヴェ・ド・ショコラ(石畳風のチョコレート)は、ラム酒が利いて、とても贅沢なチョコレートです。(生徒s)
« 2010年12月のお料理 | トップページ | 2011年 2月のお料理 »
「趣味」カテゴリの記事
- 2015年 3月のお料理(2015.04.09)
- 2015年 2月のお料理(2015.02.25)
- 2015年 1月のお料理(2015.02.23)
- 2014年 12月のお料理(2014.12.25)
- 2014年11月のお料理(2014.12.15)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1121298/38787976
この記事へのトラックバック一覧です: 2011年 1月のお料理:
コメント